遅れていたイベントリポート-3 3月26日分 m(__)m

早く、早く!!
3月の開催済みイベントはあと二つ!!

一気に報告できればいいのですが、けっこう書き始めると
いろいろあれもこれもとなってしまい、時間がかかってしまうので
やはり1日に1イベントのレポートしか進みません。(泣)

さてそれでは…

3月26日に行われたのは
年度末調布学生フットサル大会

ここでも古い記事で書いたとおり、学生大会は私たちエフパッションのルーツとも言うべき企画。

しかしここにも時代の変化が押し寄せています。

今回募集を行ったのは例年通りオープンクラスと男女混合のミックスクラス


そして実際に行ったのはミックスクラスの企画のみ。
その参加も5チーム。(号泣)


オープンクラスの参加希望も直前には2チームほど問い合わせがあったが
残念ながら2チームでは開催不可能。


したがって早々に4チームは集まっていたミックスクラスのみの開催。


これも参加のうち3チームは学生大会常連のチームなので、
このチームが卒業してしまうと…

悲しい結末のことはちょっとこの際置いておいて当日の模様。


急遽前日夜に5チームとなったことで対戦方法は最も単純な
5チーム総当たりリーグ戦。
8分ハーフを各チーム4試合。


最近はハーフで行うことが少ないので、チームもそんなにあるの?的な反応でした。


結果はいつもどおりすでに
【タマ蹴りドットコム】のホームページにPDFファイルとともにアップされていますので多くの方はご覧になったと思います。

http://www.tamakeri.com/result/index.asp


リーグ戦だったので一つのコートで淡々と試合は進んでいったんですが
上手い具合に最終戦となった第10試合が
そこまで2位のチームと1位のチームの対戦。

それも2位のチームがそこで勝利すれば逆転優勝の可能性有りということで
仲間のチームの応援も受けながら白熱の展開。


開始早々に2位のチームが先制点を挙げますますヒートアップ、そのまま
前半終了で目の前には逆転優勝がチラつきはじめた後半半ば
自力のある1位チームは同点ゴール。


引き分けでは優勝がない2位チームはここから猛然と襲いかかったが
残念ながら勝ち越し点を上げることはできず…

リザルト表にあるような結果に。

久々に白熱したミックス大会となりました。


ミックス大会といっても今回優勝したチームの女子はちょっと他のチームの女子とは年季が違っていましたね。

完全に幼い頃からのサッカー経験者でそのプレーぶりは体力、スピードを除けば
男子に全く遜色ない、ミックス優勝請負姉妹でした。


最近のミックスチームにはそこそこ蹴れるような女子がいるケースが多々ありますが、今回のはそれよりまた全然上のレベルで、これではなかなかいわゆるお楽しみ系のミックスチームが太刀打ちするのはちょっと厳しいかな?


特に攻撃もそうですが、守備面において勘所をわかっている女子に入られると
同じ人数とはいえ男子はGKを除けばフィールドには3名なワケで、
それに対して守備が5名揃っているようなものだから、
これは必然的に厳しいものになります。


そういうこともあり、今回の優勝は必然だったように思います。


今後は学生大会だけでなく一般のミックス大会などでさらに結果を
残していくんではないでしょうか!
※すでにアチコチあらしているのかも知れませんが(笑)


そんなちょっと力に差があったような今回のミックス大会でしたが
雰囲気は非常に良く、完成も多く湧き
元祖学生大会がミックスでスタートしたように
春休みや夏休みの期間に男女分け隔てなくこうやって楽しんでくれれば
それが一番!!

改めてそう思わせてくれた一日でした。


恒例の写真アップは
優勝チームはHPに上がっているのでここではその他の4チーム
健闘を祝して、そしてまたのチャレンジを次回に!!