メルマガコラム_005

一昨日に続いてタマ蹴りドットコム・メルマガコラム原稿の続きをアップします。


【11月17日号より】

前回までのメールニュースで学生大会立ち上げのところまでお話ししました。
※一部地域の方は話が飛んでしまったかも?? いずれまとめてブログにでもアップして自由に読めるようにしますね。

この「はてなブログ」がそれです!!


2005年の年末に向け初のエフパッション主催企画の概要が決定!!

そのコンセプトは遊びとしてのフットサル!!
(当時は所詮サッカープレーヤーにとってのミニサッカー、ミニゲームです)

だからこそストイックにガチでプレーするのではなくゆる〜く
普段は裏方のマネージャーとかといっしょに笑いながらプレーできる
そんなのがフットサル、冬休みにちゃらっと男子と女子の橋渡し!!

そういうものを最初から私は指向していました。
だから「リバーサイド学生フットサル大会」は第1回から
募集設定はミックス大会でした。

当時はボールを蹴ると言ったらサッカーのみ、そこへ男女がいっしょにプレーする
と言う概念はありませんでした。

だから私の頃もそうだったように、高校や大学のエースプレーヤーはだいたい
マネージャーや学年でもかわいい子とくっついたりして、
サッカーでいいところ見せて女の子をゲットする!!

そのいいところを間近で見せるためにも男女混合でいっしょにプレーすれば
なおさら女子にとっては胸キュンかも??

ただでさえイベントの多い冬休み!!
サッカーバカの男子に愛の手を!!と言うところでしょうか。

そんな不純な?理由で大会が成立するのか??

さぁ、ここからが大変!!
とにかく初めてのフットサル大会、どうやって大会を告知し参加チームを集めるのか?

インターネットなんてまだ、携帯メールなんてまだまだの古き良き時代!!
我々の悪戦苦闘が始まります!!



さて、次回はチーム集めの苦労そんなところを思い出してみます。